• EN
  • 城の特徴
    から探す
  • 日本の名城
    • 日本の名城
      • 日本百名城
      • 続日本百名城
      • 日本四大名城
      • 日本三大山城
      • 日本三大平山城
      • 日本三大平城
      • 日本三大水城
      • 天空の城六城
  • 城郭が楽しめるお城
    • 城郭が楽しめるお城
      • 天守閣がある城
      • 堀が有名な城
      • 石垣が有名な城
      • 櫓や門が有名なお城
      • 有名武将がつくった城
  • ハイキングが楽しめるお城
    • ハイキングが楽しめるお城
      • 1~2時間コース
      • 半日コース
      • 1日コース
  • 天守のあるお城
    • 天守のあるお城
      • 現存天守
      • 木造復元天守
      • 外観復元天守
      • 復興天守
      • 模擬天守
  • 天守のあるお城:木造復元天守のお城一覧

天守のあるお城:木造復元天守のお城一覧

宮城県

  • 白石城 天守
    白石城
    続日本百名城 木造復元天守 石垣が有名な城

福島県

  • 白河小峰城 三重櫓と前御門
    白河小峰城
    白河小峰城は東北では珍しい総石垣のお城で、盛岡城や鶴ヶ城とともに「東北三名城」の1つに数えられています。アクセスはJR白河駅から徒歩約5分と非常に便利な場所にあります。
    日本百名城 木造復元天守 石垣が有名な城

新潟県

  • 新発田城 本丸 天守(三階櫓)
    新発田城
    新潟県内では唯一現存建築がある城跡で、別名「舟形城」や「菖蒲城」とも呼ばれています。春には桜、夏はハスの花、秋は紅葉、冬には一面の雪景色と一年を通して楽しむことができます。
    日本百名城 木造復元天守 櫓や門が有名なお城 石垣が有名な城

静岡県

  • 掛川城 天守
    掛川城
    掛川城は静岡県掛川市にある平山城で、「掛川駅」から北に徒歩約8分の位置にあります。現在の掛川城は、1994年に「東海の名城」と呼ばれた美しさをそのままに、日本初の「本格木造天守閣」として復元されました。
    日本百名城 木造復元天守 櫓や門が有名なお城 石垣が有名な城
お城を探すページに戻る
トップページに戻る
Facebook Twitter Instagram
  • 会社概要
  • サイトに関するお問合せ
  • 個人情報保護に関する基本方針

Copyright © shiro-trip. All rights reserved.

掲載の記事・写真・イラストなどWeb Pageの内容をいかなる方法に於いても無断で改変・複製・転載する事を禁じます。